top of page
検索

就活イベントに出てきました

  • 大沢
  • 3月11日
  • 読了時間: 2分

3月は就活の時期ですね。弊所も先日、資格予備校のLEC渋谷駅前本校で開催された行政書士合同事務所説明会に出展してきました。


当日の様子(弊所の理念について私からご紹介しています)
当日の様子(弊所の理念について私からご紹介しています)

行政書士事務所だけの合同説明会に出展するのは弊所としてはじめての試みで、弊所は安全保障が専門ですから、「ニッチ過ぎてどうせうちのブースだけ不人気で誰も来ないんだろうな…😢」なんて悲しみながら準備しておりました。

しかし、蓋を開けてみれば大盛況で、むしろ最後までずっと混雑してしまい、せっかくお越し頂いた来場者の方をお待たせしたりと、有り難くも申し訳ない思いになりました。


また、行政書士試験に合格した通関士の方や、医療従事者の方など、大勢の(物好きな)参加者の方が説明を聞きに来て下さり、弊所が取り扱っている医療機器・人道支援物資の輸出の法対応などについても話が及びました。


質問の内容は真面目なものから、興味本位のものまで幅広く、「一番危なかったことはなんですか?」、「コラムを読みましたが、事務所のお車がセンチュリーなんですよね?防弾仕様ですか?」、「腕時計いいですね」など、非常に様々でした。私個人はこういう採用イベントや説明会に就活生としても参加したことはないので、よく雰囲気を知らないのですが、思っていたより雑談チックな質問が多くて面白かったです。


当日はノベルティとして、弊所のロゴがはいったアンリ・シャルパンティエのラングドシャと、ジョージスチュアートティーの紅茶をお配りしたのですが、後日、「美味しかったです」とわざわざ写真つきで感想をお送り頂けた方もいて、心が温まりました。


説明会後は会場近くの焼肉屋さんにて所内会食(打ち上げ)を行っていましたが、食事中も説明会に参加して下さった方から、採用選考を受けたい旨のご連絡や、弊所を見学・訪問できるかの問い合わせ、好意的なご感想など、様々なメールが届き続け、ありがたい限りでした。一仕事終えた後に温かい内容のメールを読みながら食べる焼き肉ほど幸せなものはありません。


今回は合同説明会への出展という形でしたが、個別説明会をご希望の方には随時対応しておりますので、宜しければそちらもご検討下さい(行政書士資格は問いません)。


公募採用の流れや、個別説明会については以下URLのページ下部をご覧ください。



右:アンリ・シャルパンティエのラングドシャ

中:ジョージスチュアートティーの紅茶5個セット

右:打ち上げ

行政書士法人メイガス国際法務事務所

東京本部:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング 南館17F

関西本部:大阪市中央区大手通1-4-1 日宝ニュー大手ビル 4F

support@magus-legal.com

TEL:03-4567-2734(総合受付

bottom of page